自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ここから本文です。
更新日:2023年4月6日
市内の商工業の振興を目的に、商工業者を対象としたさまざまな融資・支援制度を用意しています。
市内に住所または事業所を有し、鉱業・建設業・製造業・卸売業・小売業・飲食店・運輸通信業及びサービス業(風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項に規定する風俗営業、同条第5項に規定する性風俗関連特殊営業及び同条第11条に規定する接客業務受託営業並びにサービス業のうち、娯楽業及び医療業を除く)
次の市内金融機関で取り扱っております。まずは下記金融機関にご相談ください。
・第四北越銀行
・大光銀行
・新潟縣信用組合
運転・設備資金
1,000万円
・運転資金 5年以内
・設備資金 7年以内
・信用保証付 1.70%(100%保証利率)
1.90%(責任共有利率)
・その他 2.20%
胎内市内に住所又は事業所を有し、且つ、同一事業を6か月以上営む中小企業者で、市税を完納している個人または法人。
次の金融機関で取り扱っております。まずは下記金融機関にご相談ください。
・第四北越銀行
・大光銀行
・新潟縣信用組合
・運転資金
・設備及び施設資金
2,000万円
・5年以内 信用保証付 2.20%
信用保証なし 2.50%
・5年~7年以内 信用保証付 2.35%
信用保証なし 2.65%
・5年以内(6か月以内) 信用保証付 2.20%
信用保証なし 2.50%
・10年以内(6か月以内) 信用保証付 2.35%
信用保証なし 2.65%
信用保証料は、保証協会が中小企業者の方の委託に基づいて行う信用保証の対価として、委託した中小企業者の方より支払っていただくものです。
※胎内市では、信用保証料を最大100%補給しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
商工観光課商工振興係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
syoukou@city.tainai.lg.jp