メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > 暮らしのガイド > 税金 > 中学生の「税について」の作文

ここから本文です。

更新日:2022年11月29日

中学生の「税について」の作文

「税についての作文」は、次代を担う中学生の皆さんに、税に対して関心を寄せていただき、税の果たしている役割を理解していただくため、毎年募集しているものです。

令和4年度は、市内3校から152編の応募がありました。

その中から各賞を受賞された方の作文を紹介します。(掲載の承諾をいただいた作文のタイトルをクリックいただくとご覧いただけます。)

新潟県納税貯蓄組合総連合会優秀賞

築地中学校3年渡邊悠晴(わたなべゆはる)さん

関東信越税理士会新発田支部長賞

胎内市租税教育推進協議会長賞

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

税務課市民税係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

zei@city.tainai.lg.jp