自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 市報たいない > 市報たいない2025年(令和7年) > 【No.460】市報たいない2025年8月合併号
ここから本文です。
更新日:2025年7月31日
■1(表紙)~5ページ
【特集】おいでよ!「本町通り商店街」
■6~7ページ
新たな生涯学習施設みんなにとって利用しやすい建設候補地は?
■8ページ
胎内市議会議員補欠選挙結果
地域おこし協力隊だより
■9ページ
学校紹介(乙中学校)
■10~11ページ
<街のわだい>
本町通りでビアガーデンイベント
DEERSDAYを開催しました!
老人クラブ連合会春季グラウンドゴルフ大会
シルバースポーツフェスティバル
台湾からの短期留学生が市長を表敬訪問しました
市内小中学校合同クリーン大作戦
奥胎内ダム見学ツアー
第75回社会を明るくする運動
第53回全国消防救助技術大会出場決定
大盛況!「山梨県笛吹市の桃」
■12ページ
第42回胎内星まつり2025
■13ページ
中条まつりご案内・交通規制
福つかみダービー参加者募集!
■14~15ページ
<健康づくり課からのお知らせ>
子どもも大人もハッピーになれるコツ★
黒川地区の胸部レントゲン検診地区まわりのご案内
献血にご協力ください
黒川歯科診療所の臨時休業について
認知症カフェ
■16~23ページ
<街の連絡帳>
◆募集
公正な採用選考と人権問題研修会
秋の陶芸講座参加者募集
移住ポータルサイトに企業情報を掲載しませんか
健康寿命をのばす介護予防講演会
ゴルゴ松本講演会命の授業~心に響くことば~
24時間テレビチャリティー募金活動実施します!
「第1土曜日は、畑に行こうDay第2弾」参加者募集!
クライミング無料体験会
健康体操教室「ヨガ」
第19回胎内市美術展覧会-作品を募集します-
胎内自然天文館からのお知らせ
新潟県女性財団からのお知らせ
ツールド胎内2025参加者募集
◆スポーツ
第42回胎内市野球連盟会長杯ナイター野球大会結果
NPO法人スポーツクラブたいない通信ナンバー8
第15回胎内市民ペアマッチゴルフ大会結果
◆お知らせ
防災行政無線「戸別受信機」の交換について
胎内市防災行政無線を用いた情報伝達試験の実施(2回目)
児童手当の振込日は8月8日(金曜日)です
健康が伸びる館【健伸館】8月の予定
緑の募金運動のお礼
市税の納期限
個人事業税の納付はお早めに
病児・病後児保育室の臨時休業
空き家解体補助金を助成しています
ラジコンヘリ等による水田への農薬散布
カラス・カモ等の駆除を実施
胎内市ホームページに広告を掲載しませんか?
投票用紙交付誤りにおける市長コメント
■24ページ
「サポートルーム」と「ことばの教室」
コミュニティ助成事業で整備しました
■25ページ
相談コーナー
■26ページ
こんな本はいかがですか?
夜間窓口
マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストア等で住民票・印鑑証明書を取得できます
郵便局で各種証明書を取得できます
■27ページ
子育て支援コーナー
■28ページ
胎内の自然
胎内市の歴史探訪
■29ページ
クイズに挑戦
おぼえがき8月
市長動静
■30ページ
ぼくのわたしの歯げんき
もっと見たいなぃ
伝えよう!たいないのごっつお
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
総合政策課広報情報推進係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
koho@city.tainai.lg.jp