自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ホーム > 胎内市生涯学習施設整備推進審議会の委員を募集します
ここから本文です。
更新日:2025年11月4日
胎内市生涯学習施設の整備について、市民の多様な意見や専門的知見をもとに、公平・中立な立場から助言・提言を得るとともに、その円滑な推進を図るため、市長の諮問に応じ、調査審議を得て答申を行う「胎内市生涯学習施設整備推進審議会」の委員を募集します。
生涯学習施設の概要及び機能並びに建設候補地に関する事項、その他市長が必要と認める事項
以下のすべてを満たす方
若干名
委嘱の日から所掌事項が終了する日まで
令和7年11月27日(木曜日)(必着)
胎内市生涯学習施設整備推進審議会公募委員選考実施要綱(PDF:94KB)
胎内市生涯学習施設整備推進審議会公募委員申込書(PDF:74KB)
※必要事項を満たしている場合は、所定の応募用紙でなくても応募できます。
※応募者の個人情報は選考以外の目的には使用しません。
※応募書類は返却しません。
応募者全員に通知します。
今年度4回程度の会議を開催予定です。
委員報酬あり(会議出席1回につき5,900円)
〒959-2807 新潟県胎内市黒川1410
胎内市役所 生涯学習課社会教育係
電話番号:47-2711(内線2214・2213)
FAX:47-2751
mail:community@city.tainai.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
教育委員会生涯学習課社会教育係
新潟県胎内市黒川1410
電話番号:0254-47-2711
community@city.tainai.lg.jp