メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > 共同親権に関する民法改正について

ここから本文です。

更新日:2025年9月1日

共同親権に関する民法改正について

令和6年5月17日に、民法等の一部を改正する法律が成立しました。
この法律は、子の養育に関する父母の責務を明確化するとともに、親権・監護、養育費、親子交流、養子縁組、財産分与等に関する規定を改正するもので、いわゆる共同親権についても規定の見直しや整備が行われました。
注:この法律は、令和8年5月までに施行されることとなっており、現時点ではまだ施行されていません。

詳しくは、下記のリーフレット等をご覧ください。

リーフレット

リーフレット(法務省)
「父母の離婚後の子の養育に関するルールが改正されました」(外部リンク)

動画

動画 【Youtube法務省チャンネル】
「離婚後の子の養育に関する民法等の改正について~親権・養育費・親子交流などについてのルールが変わります!~」(約37分)(外部リンク)

法務省ホームページ

法務省ホームページ(外部リンク)

お問い合わせ

健康づくり課子育て応援係

新潟県胎内市西本町11番11号(ほっとHOT・中条内)

電話番号:0254-44-8680

boshi@city.tainai.lg.jp