メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > 暮らしのガイド > 保険・年金 > 国民健康保険 > セルフメディケーションについて

ここから本文です。

更新日:2021年12月20日

セルフメディケーションについて

セルフメディケーションとは

セルフメディケーションとは、世界保健機関(WHO)において「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当すること」と定義されています。

日頃からセルフメディケーションを行うことは、疾病予防や医療費の削減につながります。

セルフメディケーションの具体例

  • 毎年健康診断を受診して生活習慣の改善や病気の早期発見・治療に努める
  • バランスの取れた食事をとる
  • 適度な運動を行う
  • 軽度の怪我やちょっとした体調不良には市販薬(OTC医薬品)を使う
  • 十分な睡眠や休養をとる

OTC医薬品とは

OTCとは「Over The Counter」の略称です。OTC医薬品とはカウンター越しに販売される市販薬のことで、医師の処方箋なしで薬局・ドラッグストアなどで購入できます。OTC医薬品を使用する際は、必ず説明書を読んで正しい用法、用量を守りましょう。飲み合わせによる副作用が現れる可能性がある場合は、薬剤師に相談しましょう。

セルフメディケーション税制について

医療費控除の特例として、健康の維持増進及び疾病の予防取組として一定の取組を行う人が、対象となるOTC医薬品を購入した際に、その購入費用について所得控除を受けることができる制度です。

詳しくは厚生労働省や国税庁のホームページをご覧ください。

 

お問い合わせ

市民生活課ほけん年金係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

kokuho1@city.tainai.lg.jp