自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ここから本文です。
更新日:2023年7月24日
胎内市議会では、令和2年7月より開かれた議会の取組として、市民の皆さんから議会に関する意見や感想等を広くお聴きし、今後の議会運営・議会活動に反映させることを目的に「議会モニター制度」をスタートさせました。
議会モニターの皆さんから頂戴したご意見は、議会全体で情報共有をして、今後の議会運営の参考にいたします。また、早期に対応、改善できるものについては、順次実施していきます。
胎内市議会では、開かれた議会の取組として、市民の皆さんから議会に関する意見や感想等を広くお聴きし、今後の議会運営・議会活動に反映させることを目的に「議会モニター制度」を実施しています。興味のある方は応募ください。
モニターの定数は、12人以内になります。任期は2年で、再任をさまたげません。年齢、性別、居住地等に著しい偏りが生じないよう選考します。
応募用紙に必要事項を記入のうえ、令和5年5月末日までに議会事務局へ提出ください。応募用紙は、下記からダウンロードしていただくか、または、議会事務局で配布しております。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
議会事務局議会係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
gikai@city.tainai.lg.jp