自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ここから本文です。
更新日:2025年7月2日
胎内市音声訳グループ「ひわの会」のみなさんが音訳した音声版(MP3)の市報たいないを配信します。
過去の市報たいないの音声CDも貸し出し可能ですので、ご希望の方はお問い合わせください。
■1(表紙)ページ
-現地型ふるさと納税電子クーポン-「ふるさと応援納税」加盟店を募集しています!
Tシャツを着て、みんなで胎内DEERSを応援しよう!(MP3:2,192KB)
■2~4ページ
望ましい生涯学習施設の整備について まちづくり協働座談会を開催しました(MP3:4,757KB)
■5~11ページ
<街の連絡帳>
◆催し
本町ビアガーデン
イザベラ・バードの『Unbeaten Tracks in Japan(日本奥地紀行)』の原著完全本を展示
黒川燃水祭(MP3:1,926KB)
◆募集
◆お知らせ
夜間窓口
マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストア等で住民票・印鑑証明書を取得できます
郵便局で各種証明書を取得できます
■12ページ
胎内シネマパラダイス「名作映画上映会」(MP3:2,922KB)
■13ページ
<健康づくり課からのお知らせ>
中条地区の特定健診・胸部レントゲン検診のご案内
■14ページ
夜間窓口
マイナンバーカードを利用してコンビニエンスストア等で住民票・印鑑証明書を取得できます
郵便局で各種証明書を取得できます
■15ページ
子育て支援コーナー(MP3:2,709KB)
■16ページ
相談コーナー(MP3:3,723KB)
お問い合わせ
総合政策課広報情報推進係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
koho@city.tainai.lg.jp