メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > 暮らしのガイド > 相談窓口

ここから本文です。

相談窓口

自分のこと・家族のこと、ひとりで悩まずご相談ください。

種別 内容 日時 会場・電話番号
健康・福祉
福祉まるごと相談

「福祉の相談窓口がわからない」「いろいろな問題があり、どこへ行けばいいかわからない」「誰にも相談できずに悩んでる」そんな時に、お気軽にご相談ください。

月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時15分
福祉介護課内福祉まるごと相談窓口
電話番号:43-0310
高齢者福祉相談

高齢者の総合相談窓口として、保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員による無料相談が受られます。どなたでもお気軽にご相談ください。高齢者虐待の相談もこちらでお受けしています。

月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前9時~午後5時
胎内市地域包括支援センターみらい
(市役所1階)電話番号:44-8691
地域包括支援センター胎内市社協
(ほっとHOT・中条内)
電話番号:44-8687
地域包括支援センター中条愛広苑
(中条愛広苑内)電話番号:45-5601
地域包括支援センターやまぼうし
(黒川病院隣)電話番号:47-2115
障がい児・者に
関する福祉相談
相談支援専門員が対応します。障がいのある方が地域で安心して生活できるように面接・電話・訪問などにより相談支援を行います。 月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前9時~午後6時
障がい者基幹相談支援センターたいない
電話番号:28-7783
月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時30分
社会福祉法人胎内市社会福祉協議会
電話番号:44-8682
月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時30分
相談支援事業所deed(ディードゥ)
電話番号:28-7210
虹色カフェたいない
(認知症カフェ)
 

3月22日(金曜日)
午後1時~3時

ほっとHOT・中条
問合せ:胎内市地域包括支援センターみらい
電話番号:44-8691
健康なんでも相談 保健師・管理栄養士が健康に関しての相談に応じます。

3月7日(木曜日)、21日(木曜日)

午前9時~11時
※当日は検温してお越しください。
※計測を希望する場合は感染症予防のためバスタオルをご持参ください。

健康づくり課(ほっとHOT・中条内)
電話番号:44-8680
こころの相談電話 新潟いのちの電話 24時間対応 電話番号:025-288-4343
新潟県こころの相談ダイヤル 24時間対応 電話番号:0570-783-025
法律
法テラス法律相談 法的トラブルで困った時にご相談ください。 月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前9時~午後5時(予約制)
(経済的に余裕のない方を対象)
日本司法支援センター新潟地方事務所
(法テラス新潟)
電話番号:050-3383-5420
司法書士による
無料消費生活相談

多重債務、振り込め詐欺、契約トラブルなどの相談を受け付けています。

4月11日(木曜日)
午後1時30分~4時30分(予約制)
※偶数月の第2木曜日

市役所1階ロビー脇市民相談室
商工観光課商工振興係(内線1256)

弁護士による
無料法律相談
毎月弁護士による無料法律相談を行っています。多重債務、相続、離婚などお困りのことがありましたら気軽にご相談ください。

3月21日(木曜日)
午後1時30分~4時
予約制:先着5人まで
予約開始:3月1日(金曜日)午前8時30分~

市役所1階ロビー脇市民相談室
総務課人権啓発係(内線1315)
子育て
教育相談 家庭教育相談から不登校、いじめなどの教育相談などお気軽にご相談ください。 月曜日~金曜日
(祝日、お盆、年末年始を除く)
午前9時~午後4時
※専任相談員担当:月曜日、水曜日、金曜日
胎内市教育相談センター
(B&G海洋センター体育館隣2階)
電話番号:43-3500
子ども家庭相談 子育てに関する相談、児童虐待に関する相談を受け付けています。 月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時15分
健康づくり課子育て応援係
(ほっとHOT・中条内)
電話番号:43-0304
※休日や夜間等で緊急を要する
児童虐待通告は
全国共通ダイヤル(189)
または警察へ通報してください。
子育て相談 妊娠・出産・乳幼児の子育てに関する相談を受け付けています。 月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時15分
子育て世代包括支援センターすくすく
(ほっとHOT・中条内)
電話番号:44-8680
子どものこころと
ことばの相談

就学前の子どものことば、発達についての相談を受けつけています。お気軽にご相談ください。

月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時15分
子どものこころとことばの相談室
(ほっとHOT・中条内)
電話番号:43-2584
児童虐待相談 児童虐待に関する相談を受け付けています。 24時間対応 児童相談所全国共通ダイヤル
電話番号:189
人権
女性、男性の
お悩み相談(外部リンク)
  月曜日~金曜日
午前11時~午後6時
土曜日
午前10時~午後5時(祝日、年末年始を除く)
新潟県男女平等推進相談室
(新潟ユニゾンプラザ3階)
電話番号:025-285-6605
DV相談(外部リンク)   月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時15分
新潟県女性福祉相談所
電話番号:025-381-1111
その他
ボランティアに
関する相談
  月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時30分
胎内市ボランティアセンター
(胎内市社会福祉協議会内)
電話番号:44-8682
行政に関する相談 国・県・市が行っている仕事への要望や苦情、意見など行政相談委員がお受けします。

毎月第4火曜日(祝日の場合は翌日)
午前9時~11時30分

中央公民館2階A集会室(相談員:須貝)
総務課人権啓発係(内線1315)
公益通報者保護について 市や事業者の違法行為等に関する通報・相談をお受けします。 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時15分
市の違法行為等
総務課人事係(内線1325)

●事業者の違法行為等
不法行為等を処分・勧告する権限
のある所属または総務課人事係​
各課のお問い合わせ先
若者の就労に
関する相談

15歳から39歳までの無業の方が対象です。
家族の相談も可能です。

月曜日~金曜日
(祝日、第2金曜日を除く)
午前10時~午後5時(予約制)
(全ての申し込み・問い合わせ)
下越地域若者サポートステーション
電話番号:0254-50-1553
毎月第4金曜日
午後1時30分~4時30分
(ほっとHOT・中条、予約制)

居場所「ミンナのCasa(カーサ)」
(ひきこもり支援)

ひきこもりやその家族等が集まることができる居場所の提供をしています。 毎月第1・3・5日曜日
午後2時~4時
ミンナのCasa(外部リンク)
新栄町1-20
生活の困りごと相談 借金、就労、ひきこもり、子どもの学習などさまざまな相談をお受けしています。 月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前8時30分~午後5時30分
せいかつ応援センター胎内市社協
電話番号:44-1511
労働・生活
なんでも相談
勤労者の皆さんのさまざまな悩みごとや相談をお受けします。 火曜日~金曜日(祝日を除く)
午前10時~午後4時
下越ライフサポートセンター
(総合生協共済ショップ新発田2階、
新発田市本町1-1-6)
電話番号:26-8388
年金ダイヤル 日本年金機構が運営する、電話による年金相談窓口です。   電話番号:0570-05-1165
電話場号:03-6700-1165
その他年金について   【農業者年金】農業委員会事務局(内線1231)
【その他】市民生活課ほけん年金係(内線1149)

予約の必要な面接相談の場合、予約の際に概要を聞き取らせていただく場合がありますのでご了承ください。

お問い合わせ

総合政策課広報情報推進係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

koho@city.tainai.lg.jp