メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > 市政情報 > 胎内市地域おこし協力隊

ここから本文です。

更新日:2025年6月30日

胎内市地域おこし協力隊

syuugouhp

胎内市では、都市地域等から「地域おこし協力隊」を招致し、地域住民と共に地域活性化に取り組む事業を実施しています。現在は、5名の隊員が市内各地域に移住し、地域活性化を図るための様々な活動を行っています。

各隊員の活動については、市報たいないで連載している「地域おこし協力隊だより」や、市報たいない地域おこし協力隊特集「地域の応援が原動力」、「胎内市地域おこし協力隊Facebook」「胎内市地域おこし協力隊Instagram」などで情報発信していますので、ぜひご覧ください。

 

胎内市への移住について

胎内市への移住をお考えの方向けに、胎内市での暮らしや制度に関する情報を紹介しています。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総合政策課行革協働係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

gyoukaku@city.tainai.lg.jp