メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > 産業・観光 > 観光・特産 > 重点戦略4市民の観光への理解と参画を促進する

ここから本文です。

更新日:2020年4月17日

重点戦略4市民の観光への理解と参画を促進する

プロジェクト9観光による効果の見える化・市民への発信プロジェクト

pj09

10年後に目指す姿

市外から胎内を訪れる人が増加し、胎内の様々な魅力を楽しむとともに消費活動が促進されることによる効果が見える形で示され、多くの市民が観光による効果を認識している。

実施すべき取り組み

  • 観光に関する各種統計の整備
  • 観光による効果の発信

市民の皆様の役割

  • アンケートや聞き取り調査への協力
  • 観光に対する意識・関心の向上

プロジェクト10観光にかかわる取り組みへの市民参加促進プロジェクト

pj10

10年後に目指す姿

市内各地区や集落において展開される、各種の観光資源(自然、食、生活文化等)を活用することで交流人口を増やし、地域を活性化していく取り組みをはじめとした、胎内の観光活性化に関わる取り組み(=「観光まちづくり」)に、多くの市民が参加している。

実施すべき取り組み

  • 市内各地区や集落単位での「観光まちづくり」の取り組み推進
  • 各種体験・滞在プログラムの担い手の育成

市民の皆様の役割

  • 観光に対する意識・関心の向上、取り組みへの積極的な参加

 

お問い合わせ

商工観光課観光振興係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

kankou@city.tainai.lg.jp