メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > ライフステージ > 教育 > 学校教育 > なかよしクラブ(放課後児童クラブ・学童保育)

ここから本文です。

更新日:2023年12月21日

なかよしクラブ(放課後児童クラブ・学童保育)

なかよしクラブのご案内

市ではなかよしクラブ(放課後児童クラブ)を全小学校の児童を対象にそれぞれ開設しています。保護者が就労等の理由により昼間家庭にいない児童に対し、放課後、学校等の施設を利用し適切な遊び及び生活の場を提供して、健全な育成を図ることを目的に開設しています。

NEW令和6年度新1年生に係る入会様式等は「令和6年度新1年生の方」のページからダウンロードできます。

対象児童

胎内市に住所を有し、就労等の理由により昼間保護者が家庭にいない小学校に在籍する児童及び教育委員会が利用を認めた児童

入会方法

入会するためには、事前に申請が必要です。

毎月20日までに申請し、翌月の1日から利用可能です。

入会申請書及び保護者の就労状況証明書・家庭状況申立書(両親分)等の申請書類は、教育委員会及び各なかよしクラブに備えています。また、初めて利用申請を行う場合は、事前に専用の用紙での金融機関への口座振替登録を行っていただく必要がありますので教育委員会または各なかよしクラブにお問い合わせください。それ以外の様式は下記よりダウンロードすることも可能です。必要事項を記入、押印し提出してください。

審査後、決定通知書と共に利用のしおり等を送付します。

長期休業時(春、夏、冬休み)のみ利用することも可能です。

提出書類について

令和5年度において1年生~6年生の方

令和6年度新1年生の方

 

開所日と閉所日及び開設時間

開所日

  • 学校授業日(月曜日から金曜日)

放課後から午後6時30分まで

  • 学校休業日(振替休業日、夏期休業、冬期休業等)

午前8時00分から午後6時30分

  • 土曜日(中条なかよしクラブにおいて集合保育となります。)

午前8時00分から午後6時30分

上記の時間が原則となりますが、就業の都合等で午前7時30分から午前8時00分まで利用したい方及び午後6時30分から午後7時00分まで利用したい方につきましては、延長登録申請書を提出してください。

閉所日

  • 日曜日、祝日、8月13日から8月16日(お盆期間)、12月29日から1月4日(年末年始)

利用負担金について

月額4,000円

利用月の翌月末(休日の場合は翌平日)にご指定された金融機関の口座より自動振替をさせていただきます。

月の途中で入退会があった場合に限り、在籍期間のクラブ開設日数に160円を乗じた額になります。

減免制度

生活保護世帯及びこれに準ずるもの(準要保護世帯)として、教育委員会が認める世帯は申請により、負担金全額免除となります。該当者には入会後、申請に必要な書類を配布します。(毎年6月末以降)

保険の加入

入会する際に、万が一に備えスポーツ安全協会の保険に加入してもらいます。なお保険料は市で負担します。

クラブ名称・対象小学校・開設場所・定員数

  • 中条なかよしクラブ

中条小学校児童

総合グラウンド交流棟1階

70名

電話番号:090-2170-8429

メールアドレス:nakajo-nakayoshi@docomo.ne.jp

  • 胎内なかよしクラブ

胎内小学校児童

胎内小学校内

48名

電話番号:090-2247-9959

メールアドレス:tainai-nakayoshi@docomo.ne.jp

  • きのとなかよしクラブ

きのと小学校児童

きのと小学校内

38名

電話番号:080-1295-4848

メールアドレス:kinoto-nakayoshi@docomo.ne.jp

  • 築地なかよしクラブ

築地小学校児童

築地小学校内

38名

電話番号:090-4129-2516

メールアドレス:tsuiji-nakayoshi@docomo.ne.jp

  • 黒川なかよしクラブ

黒川小学校児童

黒川小学校内

37名

電話番号:090-2310-0447

メールアドレス:kurokawa-nakayoshi@docomo.ne.jp

お問い合わせ

教育委員会学校教育課学校教育係

新潟県胎内市黒川1410

電話番号:0254-47-2711

gakuji@city.tainai.lg.jp