メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ここから本文です。

更新日:2024年2月29日

新型コロナウイルスワクチン接種証明書の発行について

新型コロナウイルスワクチンを接種したことを証明する接種証明書について、申請を受けて発行します。

スマートフォンアプリの接種証明は3月31日で新規発行が停止します。

下記窓口での書面発行は引き続き受付けます。

  • 「海外用及び日本国内用」の接種証明書が使用可能な国・地域の情報については各自でご確認ください。
  • 「日本国内用」としては、接種会場で発行された「接種済証」(ワクチン接種後にワクチンのシールを貼る部分)または「接種記録書」が、接種を受けた証明書として引き続きお使いいただけます。

接種証明書(電子版)の申請、発行について

以下のものをお持ちの方は、スマートフォンのアプリから接種証明書(電子版)の申請、発行ができます。

  1. マイナンバーカード(通知カード等は不可)
  2. スマートフォン(マイナンバーカードのICチップの読取りができるものに限る。)
  3. 旅券(海外用の場合)

申請手順は、こちら「接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます(PDF:1,406KB)」をご確認ください。

また、接種証明書(電子版)の詳細についてはデジタル庁ホームページ(外部サイト)をご覧ください。

接種証明書(書面)の申請、発行について

申請により、接種証明書(書面)を発行します。申請される場合は以下の事項をご確認ください。

申請に必要な書類
  1. 新型コロナウイルスワクチン接種証明書交付申請書(PDF:102KB)
  2. 国内用の場合はマイナンバーカード、運転免許証などの本人確認書類の写し、(海外用の場合)旅券(パスポート)の写し(氏名、生年月日、旅券番号がわかるページ)
  3. 接種済証又は接種記録書の写し(接種済証又は接種記録書を紛失されている場合、接種記録が確認できるまで発行できかねますのでご留意ください。)
次に該当する方は、以下の書類も必要です
  • 旅券に旧姓・別姓・別名の記載がある方

旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類のコピー
(例)旧姓の場合:旧姓併記されたマイナンバーカード、住民票など

  • 代理人による申請の場合
  1. 委任状(PDF:66KB)(本人の自署による)(委任状の書き方見本)(PDF:73KB)
  2. 代理人の本人確認書類(運転免許証、保険証など)

申請および交付窓口

胎内市健康づくり課庶務係

新潟県胎内市西本町11番11号(ほっとHOT・中条内)

留意事項

  • 発行手数料は無料です。
  • 申請から発行まで数日かかります。発行後、再度窓口までお越しください。
  • 郵送による受け取りを希望する場合は、申請時に返信用封筒(郵送料は申請者ご本人の負担となりますので、必要な額の切手の貼付をお願いします。)をご提出ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

健康づくり課庶務係

新潟県胎内市西本町11番11号(ほっとHOT・中条内)

電話番号:0254-44-8680

yobou@city.tainai.lg.jp